【売り切れ注意】100均で話題の神アイテム7選【2025春】

100均トレンド アイテム
スポンサーリンク

新生活が始まる春、100均では、便利でおしゃれなアイテムが続々登場し、SNSを中心に話題となっています。今回は、特に注目を集めている「バズり文具」「SNS映えキッチンアイテム」「新生活グッズ2025」の3つのカテゴリーから、実際に販売されている人気商品をご紹介します。


✏️ バズり文具:機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテム

1. A5カラーバインダー くすみカラー 20リング

くすみカラーが特徴のA5サイズのバインダー。20リング仕様で、ノートや資料の整理に最適です。シンプルながらもおしゃれなデザインが、学生やビジネスパーソンに人気です。

🔍️ 詳細はこちら:A5カラーバインダー くすみカラー 20リング

2. SIKIRI 42 Can★Do 収納ケース

細かい文具やアクセサリーの整理に便利な収納ケース。42の仕切りがあり、アイテムを分類して収納できます。透明なデザインで中身が一目でわかるのもポイントです。

🔍️ 詳細はこちら: SIKIRI 42 収納ケース


🍽️ SNS映えキッチンアイテム:見た目も機能も抜群

3. スクーン ブラック(ダイソー)

スプーンとフォークが一体化したユニークなデザインのレンゲ。麺類や具材をすくいやすく、カップ麺などに最適です。SNSでは「作った人天才」と話題に。BuzzFeed+1folk【フォーク】+1

🔍️ 詳細はこちら:スクーン ブラック

4. 豆苗プランター(ダイソー)

豆苗を育てるのに特化したプランター。ザル付きで水替えが簡単にでき、キッチンでの栽培が手軽に楽しめます。「水替えが楽ちん」とSNSで評判です。BuzzFeed

🔍️ 詳細はこちら:豆苗プランター

5. 深月レンジ食器(ダイソー)

高級感のあるゴールドカラーの角小皿。電子レンジや食洗機にも対応しており、見た目と実用性を兼ね備えています。「何を乗せても高見えする」と人気です。BuzzFeed

🔍️ 詳細はこちら:深月レンジ食器


🏠 新生活グッズ2025:新生活を彩る便利アイテム

6. フタがとまるケース S W

フタがしっかりとまる収納ケース。小物や文具の整理に便利で、積み重ねも可能です。シンプルなデザインでどんなインテリアにも馴染みます。

🔍️ 詳細はこちら: フタがとまるケース S W

7. カッター付ヒモ収納ケース

ヒモを収納しながら、必要な長さだけをカットできる便利なケース。キッチンやラッピング作業に重宝します。「使いやすい」と高評価です。

🔍️ 詳細はこちら: カッター付ヒモ収納ケース


📝 まとめ

2025年春、100均では、機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムが多数登場し、SNSを中心に話題となっています。新生活を始める方や日常をちょっと便利にしたい方は、ぜひ店舗でチェックしてみてください。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました